■Apple Watchの通知設定をする
Apple WatchはiPhoneに届いたメッセージの通知とその内容、定型文や音声入力を用いた返信が可能。
それは良いとして、Apple Watchで通知を受ける差出人を限定できないものだろうか。
ということで、iPhoneをいろいろ見ていたらあるじゃない!
これまで知らなかった(きっと私だけ)、気にしていなかった機能が!
設定はこうする↓
1、iPhoneのメッセージをタップ
2、メッセージ一覧の中から、通知を受けたくない差出人をタップ
3、画面右上の「詳細」をタップ
4、画面内にある「おやすみモード」のスイッチをONにする(緑色にする)
こうするとApple Watchに通知がこない!
この機能は、iPhone側でも通知がされなくなる。よって重要な差出人は「おやすみモード」にすべきではない。
今後、iPhoneでは通知うけるけど、Apple Watchでは通知受けないっていう設定ができるようになるといいなと思う。